はじめに
daab SDK にノート作成機能が追加されました.パッケージのバージョンは以下の通りです.
lisb-hubot >= 3.3.2
hubot-direct >= 1.0.1
direct-js >= 1.107.0
使い方
send
を以下のように呼び出すとノートが作成されます.
res.send({ note_title: 'タイトル', note_content: 'コンテンツ' });
note_title
- 最大 100 文字まで,空文字列は禁止
note_content
- 最大 5,000 文字まで,空文字列は禁止

また,onsend
フィールドにコールバックを指定すると作成が完了したタイミングで呼び出され,作成したノートの情報が得られます.
res.send({ note_title: 'タイトル', note_content: 'コンテンツ', onsend: res => { console.log(res.note); } });
おわりに
今回は daab SDK のノート作成機能について簡単に紹介させていただきました.ノート対応第一弾ということでまだ作成しかできないため用途は限定されてしまいます*1が,今後のリリースで他の操作も順次実装していきますので,今しばらくお待ちください.
L is B ではボット開発に興味のあるエンジニアを募集しています.ご興味のあるかたはこちらのサイトからご応募ください.またカジュアル面談もやっておりますので,会社の雰囲気を知りたいというかたもお気軽にご連絡ください.
お待ちしております.
*1:一つの例として,ボットとのトークをはじめて作成したときにそのボットのマニュアルをノートとして送信する,といった用途にご利用いただけると思います.