こんにちは、コーポレート部の岩崎です。
2020年9月9日、 L is B User Conference 2020(以下、LUC)が開催されました。
LUCとは?
ビジネスチャット「direct」、自動学習型チャットボット「AI-FAQボット」などサービス導入による最新事例のご紹介や、導入企業同士の情報交換をおこなうL is Bのユーザーカンファレンスです。
前年とは違う!進化するLUC
2018年から毎年開催しているL is Bのユーザーカンファレンスも第3回目。
これまでとは一味違うLUCとなりました。
初めて挑むオンライン開催
当初3月に予定していたLUCですが、コロナ禍により延期を余儀なくされていました。
ですが、「お客様の活用事例を多くの方に知ってほしい」という強い想いのもと、この度オンラインという形で開催させていただきました。
尽力いただいたLUC運営チームの皆さま、お疲れさまでした!
「しゅはまはるみ」さんを司会に迎えての華やかな進行
映画”カメラを止めるな!”や、ライザップのCMにご出演されている当社のイメージキャラクター「しゅはまはるみ」さんに司会を務めていただきました。
さすが女優さん!とにかく華やかで、視聴していてとても楽しめました。LUCへのご出演ありがとうございました…♪
▼しゅはまさんと共に司会を務める横井さん。
しゅはまさんが好演するL is B製品のCMはこちらでご覧いただけます。
ご登壇企業様のスピーチ
事前に撮影した動画を上映する形で、ご登壇企業様の「生の声」をお届けしました。
開催中、当社代表の横井さんもおっしゃっていたように、LUCはお客様の手によって創られています。
貴重なお話を聞くことができ、とても有意義な時間となりました。ご登壇ありがとうございました。
最大約180名!多くの方にご参加いただきました
オンライン開催なので時間による人数の変動はありましたが、約180名もの方にご参加いただきました。
人数だけで見ると過去最大規模かと…。オンラインだからこそ達成できることもあるのだと強く実感できますね。
また、LUC終了後も多くの方にうれしいお言葉をいただきました。
「開催して良かった」の一言に尽きます。
改めて、ご協力・ご参加いただいた方々におきましては厚く御礼申し上げます。
この嬉しさを糧に、次回のLUCもより良い成功に収めることができるよう、L is Bは躍進し続けます。