こんにちは、direct のサーバー開発担当の前田です。
direct を開発・運用している direct 開発部では、今年度、四半期に一度を目標に合宿をしています。次回は7月に実施の予定です。
前回は4月に実施しましたが、まだ記事にしていなかったので、そのときのこと紹介しようと思います。
direct 開発部合宿
4月某日、秋葉原の貸し会議室に、direct 開発部のメンバー 11人が集合しました。
direct 開発部は、東京と徳島の2拠点で連携して業務を行っています。
この日は、私を含め、徳島のメンバーが合宿のために東京に来ました。
12時
まずは真剣に会議やグループ作業をしました。
- 前四半期の振り返り
- 部署目標の振り返り
- 良かったことの共有と議論
- 問題に思っていること・困っていることの共有と議論
- 障害対応に関する報告
- 障害対応の改善策検討のグループ作業と発表
- 今四半期の部署目標作り
この合宿の前に direct に大きな障害がありました。その反省と今後に向けた改善のために、この合宿で障害対応についての時間を設けました。
17時
真剣な会議を無事にこなし、お楽しみコーナーに。
普段、同じ場所で働いていないメンバー同士の交流やスキルアップを兼ねて「TDD & mob プロ大会」を行いました。
各グループの採用プログラミング言語は Java か Kotlin でした。
結果も、それぞれのグループに色があり、
- 良い設計を議論しながら進めて、実装半ばで時間切れになったグループ
- 設計やいろいろなものを妥協して、それなりに完成させたグループ
などと面白い結果になりました。
19時
そして、懇親会、美味しいお肉を食べました。
(今回のお店は東京メンバーが何度も下見に行っており感想を聞くたびに気になっていました。あまり大きな声で言うことはできませんが、このお店でお肉を食べるために合宿開催地を東京にしたと言っても過言ではありません。(そんな権限はありません))
おしまい
弊社では開発メンバーを募集しています
弊社では新しく開発チームに加わってくださるメンバーを大募集しています。
Android、iOS、Webアプリ、サーバーの各エンジニア、テストエンジニア、UI/UXデザイナーなど募集職種は多岐に渡ります。興味がありましたら、是非 こちら よりお気軽にご連絡ください。(オフィス見学も歓迎です。)
開発の拠点も、東京と徳島に加えて、新たに大阪に関西支社ができました。