daab をご利用いただきありがとうございます。
この度、以下の内容で daab sdk をバージョンアップいたしました。
- direct サーバのアップデートに追従しました。
- daab コマンド/テンプレートが Windows に対応しました。
- daab コマンドがプロキシに対応しました。
- その他、不具合修正。
更新は必須ではありません。更新しない場合は、これまで通りご利用いただけます。
更新手順
daab
を実行しているフォルダで、以下の更新作業をしてください。
daab sdk (lisb-hubot@0.1.3, direct-js@0.1.20)
$ npm install lisb-hubot
※ lisb-hubot が package.json
に登録されていない場合は、以下で更新してください。
$ npm uninstall hubot --save
$ npm install lisb-hubot --save
daab コマンド (0.1.4)
$ npm install -g daab
daab starter テンプレート (0.3.3)
$ git fetch daab-starter && git merge daab-starter/master
※ daab-starter が登録されていない場合は、以下で登録してください。
$ git remote add daab-starter https://github.com/lisb/daab-starter.git
更新内容について
Windows への対応について
daab コマンドが Windows のコマンドラインで実行できるようになりました。
> daab init
> daab login
> daab run
以上のコマンドで、ボットが構築できます。詳細はこちらの記事を参考にしてください。
プロキシへの対応について
以下の環境変数を設定することで、プロキシ環境下でも動作します。
$ export HTTP_PROXY=proxy.foo.bar.com:8080
$ daab login
以上、今後とも daab をよろしくお願いします。